娘ラスカルのインターナショナルスクールから
「月曜日お休みって言ってたけど、やっぱり火曜日ね♡」
というメールが1通来たのがほぼ1週間前。
それに対するインターママの反応
「今回めっちゃ連絡早い!素晴らしい!!
成長してるわ〜この学校!!」
(私が知る限り全員この反応)
おお。全国のモンペよ見よ!!
これが、褒めて学校を育てる母達だ〜!!!!
まあ、こんなこと前もあったから、私も特にびっくりしなかったけどね

なぜこんなふうに祝日が突然ズレるのか?
満月になるタイミングが直前まで把握できないらしい?
そもそもこの日はムスリム(イスラム教徒)のお祭り
イード・アル=アドハー(Eid ul-Adha)
お祭りが4日間あるので、金曜日からお休みの学校もあった。
日本では犠牲祭とも呼ばれて、山羊など動物を屠って捧げたり、できる状況の人は巡礼をしたりしてお祝いするそう。
サウジアラビアでは巡礼の聖地はメッカ。
この日、メッカから15㌔離れたアラファト山(巡礼ポイントの一つ)を今年も130万人ものムスリムたちが降りたそう。
うーんスゲー規模!!
情報元→ niftynews
日本だと何かの宗教の大事な日だからと祝日になったりしないけど、(しないよね?)
インドは多宗教なので当然ヒンディー教、イスラム教、スィク教、(他にもあるかも?)そして国として大事な日と、とにかく祝日が多い。
ドバイに行ってからイスラム教が気になる私。
ヒンディー教もそうだけど
宗教のためにかける手間や情熱は、ホント凄いと思う。
一見無宗教の日本人には理解し難いな。
この巡礼について、そしてイスラム教について、詳しくわかりやすく愛をもって説明してくれてるブログはこちら。
で、結局予定を変えて、この日は娘ラスカルとここに行ってきました。
最初に説明を受け、会員になる必要があるのだけど、その時パスポート提示を求められる!
無かったら入れないってこともない・・・と思うんだけど、持っていく方が良さそうです。
日本風のランチやスイーツを頼むこともできます。
これはチキンサンド。美味しかった。
私が選んだのは、どピュア漫画
「君に届け」
だったけど、他にも
「働きマン」「ハチミツとクローバー」とかも気になった。「NANA」もあったけど、これいつ完結するんだろう・・・
あと浦沢直樹さんの作品も読破してみたいなあ。
あとはワンピース、NARUTO、バガボンド、進撃の巨人、宇宙兄弟などの有名なところは揃ってた。
服も雑貨も売ってた。
服はアニメ系よりナチュラル系が中心。
これまた意外!
漫画以外に小説などの本も少しあった。
ラスカル、大喜びで
「また来たい!!!」
誰にも邪魔されず漫画が読めて、ご飯も出てくるなんて・・・まさにパラダイスだもんね!!
よく考えたら漫画カフェ的なの、私初めて来たよ。日本のとはだいぶ違うんだろうか?
そして二件隣あたりにヤスクラフトさんがありました。こんなに近いんだ。
ここも気になってるんだよね〜。また来よう。
今日は私も「君に届け」の爽子ちゃんのピュアさに心が洗われて癒された一日でした

コメント
SECRET: 0
PASS:
こんな時間潰しできる場所があったとは(笑)時々お店脱走して大概スタバなんですけど、次回からは
ここですな(笑)早速行ってみます!!
SECRET: 0
PASS:
>hiroaraさん
おおっ!有名人からコメント!!
メキシコ楽しそうでしたねー!
私も似たような先入観があったのですが、行ってみたくなりました。
そしていつか食べてみたいです!だし巻き卵~!!!
SECRET: 0
PASS:
私はもともと火曜日が休みと言われていましたが、
友人も月曜休みから火曜日に急に変わったと言ってました(*_*)
休みが増えるのは嬉しいですが、単なる日にちの変更はやや面倒ですね.(・_・;
SECRET: 0
PASS:
>Cathyさん
なんて優しいコメント!
いや、やや面倒というよりめちゃくちゃ大迷惑ダヨ!!
と言いたいところですが
突っ込んでるときりがないのでもう諦めるしかないんですよね~。
休みが多いのは日本も真似してほしいところです!!