ほとんど英語を話せないラスカル11歳がインターに入ってはや一ヶ月。
特に親しいお友達が2人できたようです。
お名前はAiちゃんとKちゃん。(仮名)
学校にはiPadを持って行ってるので
コッソリ写真を撮ったのを見せてくれました。
可愛い~。
2人とも超可愛い~♡ヽ( ´ ▽ ` )ノ
ある日
その2人にママの電話番号を教えた
と言いながら帰ってきたラスカル。
その日のうちに
Aiちゃんはママからメッセージ、
Kちゃんは自分で電話をしてくれた。
Hello,this is K.Yui’s friend.
声もめちゃくちゃ可愛い~♡
でも母さんテンパりすぎちゃって何言ってるかわかんない( ̄▽ ̄;)
ラスカルに代わる。
ラスカル、聞いてると全然しゃべれてないのに、なぜか意思疎通が出来てる様子。
冷静に考えると私たちの英語って
ルー大柴でなく、
出川Englishなんだよね。
出川・・・
最近最も尊敬する人になりつつある・・・(呼び捨てだが)
あのパッションが素晴らしい。
インドでLINEよりもポピュラーなアプリです。グループでメッセージ交換ができてLINEとすごく似てます。
日本でも使ってる人いるのかな?
インド人ママ達はどんな意見を交換しているのか、初めて見る世界!
内容は
今日暑すぎるから体育は室内にしてもらいましょうよ!今日なんて47度よ!
とか
○○ちゃんお誕生日おめでとう!
ありがとう!
みたいなやりとり。
私、初めてお金を介在しないで
インド人と繋がったのです。
今までは
メイドさん、ドライバーさん、英語やダンスやヨガ、料理の先生、
全部お金を通じての関係。
ま、普段はあまりそんなふうに思ったりしないけどね。
なんか新しい地平だなあ、と感慨深い。
人はイメージしたものを現実にする力があると言うけれど・・・
いつかインドママとお茶したりするんだろうか。
今現在、ハッチのお友達のママでタイ人ママのお友達がいるんだが
(私とは日本語で会話)
彼女は凄いなと改めて思うわ~。
母語じゃない言語で談笑
これ1番難しい・・・
で、昨日は担任との面談。
4月転入以来夏休みに入って
担任の先生に会うのは初めて
という驚きのシステム。
でもテキパキしていて有能そうな
いい先生みたいで安心した。
学校のサイトからログインすれば、ラスカルの今週の学習内容を確認できるらしい。
なんと便利なっ!
でもそれ最初に教えて欲しかった!!(^ω^;);););)
夏休みは英語を毎日勉強した方がいいって。
この休みが肝心だって。 受験生か!
日本に帰っても日本の教育と英語の2本立てしないとなんだね( ̄▽ ̄;)できるかな~
コメント
SECRET: 0
PASS:
分かります~翻訳機能って使えないですよねf^_^;
単語を訳すのみで、文章は単語を繋げるようにして考えるようにしてますf^_^;
会って話せばまだ分かるのですが、電話とかだとパニクってしまいますT^T
早く聞き取れるようになりたいと思います。
今一時帰国中ですが、帰国までひたすら毎日英語漬けにして、帰国中は何も考えずに遊ばせています。
ここまで来て煩く言うのがかわいそうでf^_^;
大変かと思いますが頑張りましょう‼︎
SECRET: 0
PASS:
>ミッチーさん
翻訳機能が使えない、ということを、この有能で若い先生にどう伝えたら良かったのか・・・悩みました(笑)
一時帰国の時は日本をガッツリ満喫して欲しいですよね~!
私も本人の希望を聞きながら、なるべく負担のないようにしたいと思います。先は長いですもんね~!
SECRET: 0
PASS:
思わず、先生とほっこりさんのやり取りを想像して笑っちゃった!確かにこういう翻訳分、私もよく見ます。笑
それにしても、益々パワーUPしていて、凄いなぁと感心してしまいます。きっと近いうちにインド人マダムとお茶しているほっこりさんがいますョ!いいなぁ。。
『人はイメージした事を現実する力がある』私もそう思う!
こうしてほっこりさんとも出会えたし、(実は今日偶然にもガネーシャさんと初対面!)私もインドで外国人のお友達作りたいなって密かに思ってました♪ ←その前に英語‥‥。。
SECRET: 0
PASS:
>hiroshi3itoさん
話し言葉で書くと特にこうなっちゃうんだろうと思います。
英語をもう少し頑張ろう・・・と思った瞬間だったわ(笑)
インド人とお茶って、食べ物の関係で欧米人とお茶よりハードル高い気が?!
でもそれ目標にしてみるわ~!
インドは日本よりイメージが現実になる速度が早い気がする。なんとなく。