お別れといつも背中合わせのインド駐在。
特にこの時期は何かと送別会が…(T ^ T)
そんな中、フラワーアレンジメントを注文することになりました。
デリーマダムが御用達なのはディフェンスコロニーの入り口左手、果物屋さんの隣のゾーン。
花屋さんがいくつか連なっていて、朝早くの8時くらいからオープンしています。
百合やカーネーション、バラなどお馴染みの顔ぶれ。日本に比べるとかなり安い。
ちなみに野菜も相当安い。逆に言うとデリーで安い!と感動できるモノって…花と野菜くらいか?
(野菜に関しては夏は特にしなびてるので、いいものを安くで買った!というヨロコビはないものの、ガッツリふた袋買って300円とか。たいへん助かります)
可愛いアレンジメントなんだが、よく見ると仏様に供えるための花、菊が混じっている。
花としては可愛いけど…これは入れないでね!日本人はこれ使わないの。と念を押す。(英語ペラペラな友人が)
更によく見ると
招かれざる客が!
仕方ないヨネ、上が大木で落葉しまくりなんやから~!
はらはら葉が舞い落ちる大木の下にアレンジを並べる花屋さん。こんなこと気にしてたらインドで商売なんてできねーよ!(代弁)
花屋さんに
明日の朝取りに来るけど大丈夫?とても重要な花束だから遅れないでね!
日本人は時刻がとても大切なの!!
と何度も確認する。(英語ペラペラな友人が)
大丈夫!本当?
大丈夫!ほんとに?!
と疑り深い私達に、最後には苦笑さえ浮かべる店員さん。
で、次の朝
やっぱりおらんやんけコラ
でも隣の花屋さんが空いていたのでそこで注文。
すぐ作ってくれる。
出来上がったのがコチラ
いいでしょ~♡
やっぱり花っていいね。
しかしその後もともと約束していた花屋さんから
10分間に着信履歴9回
君は浮気を疑ってる彼氏か?!?!
後からまたかかってきたので出てみると、
なんで取りにこんのや~損害出てるわ~
家まで届けるぞ~とお怒りのご様子。
わかるんだけど、朝約束した時刻にそこにいなかったあなたが悪いんだよ。
ということを伝える(ヒンディー語ペラペラドライバーさんが)。
でも理解には及ばなかったみたい…
下手に前日注文せず、花の下見だけして
当日の朝に本チャン注文した方が良かったかな。
でもとっても喜んでもらえたので
良かった良かった♡♡
コメント
SECRET: 0
PASS:
ふふふ。
怖い怖い、着信9回とか怖いって!!w
時間にユルい、そっちが悪いよ!って感じやけど。
日本人のキッチリさがわかってないんやろーなー(´∀`*)
ママ友に毎回、30~1時間遅れてくる子がいるけど。
その子は、そんなもん、とみんなが理解してるから。
もぉーはよおいでやー!と文句言いつつ、何も気にしてないですw
どうしても遅れたらヤバイ!って時は。
予め30分早めに嘘の時間を教えて。
更に迎えに行ったりします(* ´艸`)
インドのゆるさも、そんなもん、と思えば。
何でも許せるのかもなー。
でも、どうしても明日花いるねんって時は困るけど!!笑
SECRET: 0
PASS:
>kotakoさん
久しぶりに束縛系彼氏と付き合う気分を味わいました(笑)
花束でなければ前日受け取りするんだけど!つかもう今受け取っちゃう?!と思ったんだけど、いやいやマダム花だから当日がベターだよといさめられ、それは重々承知してるワ!!でもそういうキミが不安なんやよ!!!
みたいなね・・・
インドのゆるさはこんなもんと思えば許せます。まあ時によりますけどね・・・(笑)