築13年の家からわかる、家を建てる時に気をつけなければならないこととは

こんにちは。インドからのタイ駐在を経て北関東に本帰国したほっこりです。

昨日今日と、ベランダを整備していました。
なぜならば…
ベランダに、ウッドパネルみたいなのを敷いてたんですよね。

こういうものです。
すごく便利に使っていたのですが、うちのベランダ、半分くらい雨が降り込むようになっていて、長年の風雪に晒された結果…

こうなってしまいました。
これを設置したのは約12年前。その時の私に言いたい。

なぜ!!プラスチック製のものにしなかったのか!!

今回家のメンテナンスをしていてすごく感じたのですが、家関係のものって、
「10年後にはどうなっているか」
を想像して購入した方がいい!!
例えば電気温水器が故障した時も、メンテナンスの時に修理の人が
「電気温水器とか、15年設計なので…」
とポロッと言ったんですが、
つまり
この機械は耐用年数15年だ
って事なんですよね…!!

「何年くらい使えるのか」「そのためにばどんなメンテが必要なのか」
という確認は、購入するときに必ずした方がいいんだなぁと、この本帰国でホントにしみじみ感じました。
値段が安いからと飛びつくと、後から支払いが嵩むことになる!
で、昨日は傷んだパーツを全部撤去。ゴミ袋3つ分になりました…。
今日はウッドデッキパネルをホームセンターで買ってきて、設置しようとしたら
ベランダがめっちゃ汚れてるー!!!

劣化したウッドパネルの木屑と、12年分の土埃が積もっている…!!
これを地道に掃除して…
(この辺りは休みの旦那さんがかなりやってくれました。ありがたい!)

もう引き際が肝心なので、8割でやめて(笑)
新しいパネル設置!

新旧がくっきり出てるけど!
まあ、手前のものもそのうち劣化していくとおもうので、徐々に交換していくかな。
近所のホームセンターで購入したので、
しばらくは同じものが売ってるでしょ。
あとは木製のものはワックスを塗ると長持ちすると思うので、またそのうちワックス塗るかな。
プラスチック、やっぱり最強です。
天然素材に必要以上にこだわってはならない!

ここは簡単に解決したのですが、実はうちにはホンモノのウッドデッキがあります。
そこも天然素材で作ってしまったため、基礎から劣化が始まっており…
撤去して新しく作ったらいくらかかるか試算してもらったら、
170まんえんかかる
って!!!

もう一度言おう…
なんでプラスチック製にしなかったのか!!
半ば本気でDIYを考えている私なのでした…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました