子連れシンガポール旅行③次女熱を出し、海外で生きることについて考える

シンガポール3泊目。ずーっと体調が怪しかったフローレン、ついに高熱出しちゃいました。

昨日の夜じゅう39度~今38度くらい。元気な他の3人にはマーライオンなど見に行ってもらい、今日は2人でホテルでゴロゴロしております。まあ、こんな子育てあるある慣れっこです。しかし前回のタイ旅行のときも高熱を出していた彼女、やはり三歳に海外生活と頻繁な海外旅行は負担が大きすぎるのでしょう。熱が高い割に、彼女はご機嫌で、私が完全にフローレンだけのために動くのが嬉しい様子。パンじゃなくうどんが食べたいって言うのでうどんゲット。 ホテルからすぐ近くに飲食店があり、助かりました。しかもちゃんと讃岐うどん専門店まであるんだよね~。テイクアウトできるなんて感激。

ちゃんと出汁がきいてます!おいしい。大好きなうどんを思う存分食べて、ある意味シンガポール満喫した我々でした。

年末年始に海外旅行するなんて、すごくセレブ感があり、とても贅沢なことと、友だちにもよく言われるし、私もずっとそうだと思ってました。駐在されている日本人全員がこんな風に過ごしているわけでもないし(まあ、普通より多くはありますが)、ホントに贅沢させてもらってるなと有り難く思います。でも、なんていうか、実感としては・・・

どんなに次々と新しい彼と付き合っても前の彼がどうしても忘れられないで

その面影を常に探してしまう

みたいな切ない気持ちになります。簡単に言うと日本が1番心地よい国なんです!だって母国なんだもん!!!年末年始は紅白歌合戦見て年越しそば食べて除夜の鐘聞いて、あんな過ごし方が1番くつろぐ!!

40年も日本から出たことないからだろうか?ちょっと出てるだけでこうなんだから、外国にずっと住むってホントにすごいことだなと思います。ここに来てそういう人を見かける機会が増えたけど、ほんと尊敬しかない。様々なことをサポートしてくれる母体と切り離されて、いきなり個人勝負に!みたいなハードさがあります。だからなのか、海外に住む日本人は自然と強くなっていく。

でも、先日、日本語がペラペラの中国の駐在妻のママ友と話をしていて、こんな話になった。

彼女のおじいちゃんは若い頃日本と戦争していたとき、日本人の奥さんたちと接する機会があって、
日本人は悪い人ではないと知った。

戦争してるから、当時の中国人はみんな日本人は悪い人だと思わされていたし、報道も偏っていた。
おじいちゃんはそうでないとわかっていてよくそれを私に言っていた。

私たちは今母国を離れて第3の目で自分の国、他の国を見ることができる。

今だって報道は偏っていることがある。だから自分の目で判断できるのは、とても大切なことだ。

みたいな話をしてくれたのです。

すごく実感としてよくわかったし、おじいちゃん、日本人をいい人って思ってくれてありがとうと思いました。

「何か失うものがあれば必ず同じだけ何か手に入るものがある」
と、思います。

第3の目でよく周りを見て、自分らしくしなやかに生きていきたいなと思います。

コメント

  1. さくもん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    旅行に行く度熱を出す
    アルアルねー
    海外だと尚更かもしれん。お疲れ様
    ま、ゆっくり休むのも大切って、フローレン様が教えてくれとるんやわ。
    どんな国でバッカンス楽しもうとも、日本の年越しにはかなわない。あー蕎麦食べたいよぅ

  2. mintgreen0117 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >さくもんさん
    フローレン様は今日も微熱でしたが、マーライオンだけ見に行ってきたよ~。
    ホテルのテレビ、NHKだけなんとか繋がってるので、なんと紅白歌合戦は見れそう!
    よいお年をね♡

  3. ガネ〜シャ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    旅行中に熱が出たり、具合が悪くなる事って本当にありますよね~(私もむか~し、パリでありました(涙;)特に気候や環境の変化、ちょっと無理をして寝不足になった時とか?…お大事になさって下さい。。。。
    あと、中国人のおじいちゃんの話…私も自分の歳の半分以上外国暮らしなので…ずーっと海外から日本を見てますが、面白い国ですよね~(笑)

  4. mintgreen0117 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ガネ~シャさん
    御心配ありがとうございます。
    フローレンは微熱にまで下がりました。
    かなり手強い風邪菌のようで、1晩でスッキリ!とはいかず、2晩高熱が続き、ちょっと焦りました(^_^;)
    ガネ~シャさんはそんなに長く外国暮らしされているのですね。
    どんな風に面白いなと思われているのか、またお聞かせくださると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました