チュラロンコン大王とは!

こんにちは!ほっこりです。

初めての人はこちら。自己紹介です。




先日の10月23日火曜日は
チュラロンコン大王の日ということで
タイは学校も会社もお休みでした。
高校の時は一応世界史専攻だった私。
しかし勉強を疎かにしたため
チュラロンコン大王が誰なのか
全く分からない!!

はい、僕もです!
私もわかりません!
という方のために今日は書きます!
彼は…
バンコクの地名にもなっている
身近な名前
「ラマ4世」「ラマ9世」
2年前にお亡くなりになられた
プミポン国王がラマ9世ね。
プミポン国王がどれだけ人気かは
もうご存知の方も多いと思うけど、
5世もまた
国民に絶大な人気を誇る国王だそう。
なぜなら彼、ラーマ5世は
奴隷制度を廃止し、
学校制度を開始し、
国内に列車を通し、
各国にあった王制度を廃止して
いわゆる近代国家を作り上げた人。
そして
「王様と私」という映画の中で出てくる
王様の息子が、彼だったという事実!
「王様と私」はもともと「アンナと王様」
という小説があり、映画になったり
ミュージカルになったりしつつ
何度も何度も上演されている。
実在の人物をモデルに書いた
小説という位置付けである。
渡辺謙が、ロンドンやニューヨークで
シャム国王を演じていたので
ご存知の方もいるのではないかな?
今年は大沢たかおと共演なんだってね!
てかシャム王国ってタイなのね!!
当時シャム王国だったタイの文化と、
アンナが持ち込んだイギリスの文化が
初めて出会い、
最初はお互いに拒否感があったのが、
だんだん認め合っていくという
ストーリー、だと思う。
なんせ私観てないのよね…
観てないけど、
上のダンス画像を見たことがあり、
東洋と西洋の出会い、という
鮮烈なイメージが残っている。
上の画像はアンナが西洋のダンスを教えて
お互い打ち解けあうシーンだと思う。
視覚的にとても分かりやすいよね。
事実を元にしているけど、
小説だから、
かなりフィクションが入っていて、
王様を扱うのにフィクション、という
立ち位置がタイとしては受け入れがたく
「タイでは上演不可」
「もし上演したら不敬罪」
となっているそう。
残念…
でも家庭教師であるアンナが
西洋の思想を伝えたから、
今のタイがあるのかもと思うと
不思議な、
ワクワクするような気持ちになる。
そんな祝日に
我々家族は
クレット島へ行ってきました!
1日あればプチトリップできる
タイのお菓子の島、
クレット島。
また後日レポートしますが
結論から言うと 
とっても楽しかった!!!
相変わらず
私の誘いを断らないT子ちゃんが
先にレポート始めてます。
 仕事が早いわぁー。



それぞれブログとは違うことを
不定期にアップしています。

いつもクリックありがとうございます!



にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

コメント

  1. tunexx より:

    SECRET: 0
    PASS:
    シャム王国やから、シャム猫なんでですね。

  2. mintgreen0117 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >tunexxさん
    あ、それ書こうかなーと思ってたんですよね!
    そう、シャム猫はタイ原産の猫らしいんだけど
    バンコクで全然見ないー!!!
    どこかにどっさりいるのかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました