3月に本帰国になるお友達が続々…
夕ご飯でもご一緒に!
と、送別会兼ねた夕ご飯会。
気軽な感じで…という話だったけど
すごいご馳走デス!!!
(°д° )!!
前菜 焼きパプリカのマリネ
バゲット、チーズ
スモークサーモンと玉ねぎのサラダ
ヤムウンセン
根菜のタジン鍋
アヒージョ
ダヒチキン
エビトースト
サモサ
たぶんこれ、8人分くらい
作っちゃったね…
タジン鍋、初めて食べた。
根菜が甘くて美味しい!!
サモサは、私のメイドMさんが作りました。
中身はジャガイモ、グリーンピース、ピーナッツ(!)と、サモサのスパイスミックス。
皮は小麦粉「atta」と水と油、塩を入れてコネコネ、丸めて伸ばし半分に切る。
で、アイスのコーンのようにクルクルして、
円すいの形にしてから中身を詰め、上を閉じる。
揚げて出来上がり。
小学生ママとはなかなか普段ゆっくり話ができないので、こんな機会が持てて有難かったです。
今日もごちそうさまでした
ヽ( ´ ▽ ` )ノ
ご心配おかけしたフローレン、
お陰さまで元気です。
テレビばっかり見てお風呂に行きたがらない子供用たちへの警告?が貼ってある我が家。
夕ご飯のあとお風呂、歯磨きというのがなかなかできず、途中で力尽きて冷たい床で寝たりするため
こんな呼びかけをしているのだけど、
字が読めないはずのフローレン3歳
これを見て
お風呂に入ったら
テレビ見ていいよって
書いてあるよ
って断言~!!!
近いような?
いや真逆やろ・・・(ー ー;)
彼女の読めてるという自信はどこから来るのか?
コメント