今回泊まったホテルはこんなホテル。
身近に2人もここに泊まったことがある!という人がいたので、日本人いるかなと思ったけど、時期的な問題か、1人もいなかった。
ダブルツリー バイ ヒルトン ドバイ ジュメイラ ビーチ(DoubleTree by Hilton Dubai Jumeirah Beach)
夕方に海に入ってみると…
お風呂っ!!!
というくらい、あったかい。
どんだけ日中暑いねんという話。
でも、冷え性の私には嬉しい海!!
ずーっと入ってられる!!

魚の群れが波打際まで泳いでいた。
こんな風呂みたいな温度の海にも魚は住んでいるのね!とハッとする。
海と言えば、
ドバイの海岸線って、グーグルマップで見ると変わってるんだよね。
例えばこれ。
いやその椰子の木、住んでる人には見えないけどね。
ナスカの地上絵か?
そのデザインは誰向け???
そのすぐそばに変なものを発見。
近づいて見ると…
????
ザ・ワールド・アイランズって何?
遊園地??
調べてみると、
海の上に人工島で世界地図を作ろう!
という、信じられない規模のプロジェクトが現在進行しているという。
300ある島のうち、100は世界のお金持ちに買いませんかオファーが出され、残り200はリゾート開発企業などへ販売予定だそう。
そのうち一般向けのホテルがオープンするかな。
宿泊費は高いと思うけど…なんせ行く手段が、ヘリか船!
詳しくは↓
あかん。
庶民だから、
バブリー過ぎて、気持ちがついていかへん。
あともう1つグーグルマップで気づいたこと。
市民プールがめっさいっぱいある。
プール難民の明石市民にひとつ分けてあげたい…
そんなことも知らず、
ホテルのプールで楽しく遊ぶ子どもたち。
プール大好き!!ずーっとここがいい!!
またまた続く!
コメント
SECRET: 0
PASS:
バブリーすぎる!!
さすがアラブのお金持ち国家。
SECRET: 0
PASS:
>こんさん
国の力というものを、目の当たりにした!!
こーんな小さな国土なのに…
ほぼ砂漠なのに…
社会勉強しに行ったみたいでした。
中東スゲー!!!