急に暇になった月曜日、
用事ついでにグルガオンへ。
さくもんちゃんに声かけてみる。
いいよ〜家においで!
さくもんちゃんのマブダチ、香港マダムも一緒。
この香港マダムとランチしようと何回も試みたが
その度に子どもの誰かが調子を崩し、キャンセル・・・
という子育てでは必ずあるパターンでなかなか行けず。
もうアイツ誘うん止める?どうせけーへんし。
となってるんじゃないかと焦ってメール(笑)
やっと、今日行けました。
ちなみに、さくもんちゃんファンには垂涎のショット?!
さくもんちゃんの、実はおしゃれな玄関付近。
実は は余計
これ、オール手描きの絵本なのだ。
帰って速攻玄関を片付けたのは言うまでもない(笑)めっちゃ綺麗になりました!ありがとう、さくもんちゃん!
さてさて、おふたりのオススメで向かった先は
新しく出来たばかりのレストラン
ビカナーバラ
ここは新しいがデリーNCRのそこここにある大手チェーン店。
店内に入るとこんな焼き菓子や
西洋風のケーキもある。
贈答用のお菓子。
繊細で美しい雰囲気、ちょっと和菓子みたいじゃない?
インド人も手先が器用な人はいるんだね。
キロ単位で売ってるけど、もちろん1個ずつ買えます。
こんな小さいお菓子をキロ売りて。
インドのクルフィー(練乳を凍らせたアイス)もここのは入れ物がカワイイ!!
クルフィー、普通は棒付きアイスみたいな形です。
そんなスイーツを横目に今回の一番の目的は・・・
ここのは甘すぎず本当に美味しいです。
上に生クリームみたいな固まりがある。
ランチはこちらでまず注文して、レシートを厨房に渡すシステム。日本のSAの食堂的な流れ。
12時からしかやってないとのことで
南インド料理、ドーサ。
だいたい180ルピーとか。安い。
なんで形がそれぞれ違うん?!
(普通は同じロール形)
でも美味しかったです♡
ドーサの皮にバターのコクと塩味があり、それだけでもいけちゃう。
中に色々入ってるのを崩しながら、添えてあるココナツチャツネ(白)、トマトチャツネ(赤)、サンバル(辛くてさっぱりしてる味噌汁的なスープ)などにつけつつ食べます。
ご馳走様〜次どこいく?
となった時事件は起こった。
さくもんちゃんの名物ドライバークルたんが突然電話に出なくなったのである!!
さくもんちゃん、
どう思う?うちのドライバー・・・
普通こんなんクビやろ?
と怒りを通り越して呆れ返りながら我々に質問。
ドライバーとしては0点だけど
キャラ的には100点だから雇う!
と答えておきましたが
香港マダムは
ワタシならクビにする
とのたもうておりました!!(爆)
(その後何回もかけたら30分後くらいに
あれーっマダム、もう終わったの?だって。
毎回凄いな!!)
コメント
SECRET: 0
PASS:
相変わらずまとめるん上手いな!
リブログしよーっと
SECRET: 0
PASS:
>さくもんさん
いつもありがとう!!
キミがリンク貼るだけで必ずものすごく順位が上がるんやで~もーそれは如実に。
すごい。さくもん&くるタン効果っ!!