インドでも節分をしなくてはと、
私には珍しく用意周到に
豆を送付制度にて三ヶ月も前から準備していた。
鬼の面も幼稚園の協力のもと
バッチコイ。
しかし・・・どんなに掃除してもなんかザラザラしてるこの部屋で豆撒き・・・
しかも
メイドさん一週間不在のためいつもより20@%砂が多い(当社比)。
それに、鬼が出張中でいない。
(鬼は嫁ではというツッコミ不必要)
まあ、恵方巻きだけでいいか?
子どもたちは太巻き大好きで、恵方巻きの翌日からしばらく太巻きブームが続くほど。
卵が食べられないハッチのため、中身はきゅうり、カニカマ、レタス&マヨネーズ(卵なし)、牛の甘辛煮、煎りゴマ。つまりサラダ巻き(笑)
こんな夕ご飯にしてみた。
(ハーフ巻きです)
右上は大根と牛肉と大根の葉の麺つゆ煮。大根を薄く切ると苦くなく、すぐできる。確かコウケンテツさんのレシピが元で、よく作る。
ではなく、これです!!
これ何かわかります?
さくもんちゃんが教えてくれた、
ひよこ豆の豆腐です!!
↑クックパッドへ
ひよこ豆って、ニガリがなくても固まるんだって~。なんていい子なんでしょう。
作り方はとても簡単なんだけど
温め方が上手くできず、ゆるーい固まりっぷり。
おぼろ豆腐みたいになっちゃった。
でも、めっちゃ美味しい!!!
大豆より美味しいかも!!!!
ニガリがないので豆腐は・・・とお悩みの貴方!ひよこ豆でレッツゴー!!
今年の恵方は南南東だったかな。
黙って食べられるかな?
もう10歳のラスカルは余裕だけど、
ハッチは去年は夕ご飯のときには確か寝てた。
もう6歳になったし大丈夫かな・・・
(3歳ラスカルは夕ご飯を待たずして
爆睡中)
恵方巻きはね・・・
という説明をしながら
黙って食べるんだよ、
と言うとその時点でハッチ、
泣きだしましたΣ(゚ω゚ノ)ノ
黙って食べるのがそんなに嫌か。
恵方巻きをコンプリートするにはまだ時間が必要なようです・・・
コメント
SECRET: 0
PASS:
∑(゚Д゚)話題のひよこ豆豆腐だったのね!?
ただの浅い取り皿かと・・・(笑)
みんなの感想を聞いてからレッツ!チャレンジ!って様子見してたけど、そんなに好評を博しているならそろそろ作ってみようかのぉ~~( ̄3 ̄)
SECRET: 0
PASS:
手作り豆腐!?♡と思ったけれどちびまめひよこ豆アレルギーにつき断念ーーー(*_*)
でもインドいたら豆腐食べたくなるし、大人だけ食べようかな*\(^o^)/*
そういえば!豆といえば、ちびまめは、授乳クッションではなく、円座でフラーレンちゃんの真似事をしてました笑
SECRET: 0
PASS:
>マダムさん
マダムさんのブログ見て手作り皮の餃子作ったけど、あんなに美味しそうにならんかった!!薄く丸くできない~。
きっとマダムさんならキッチリ固まった豆腐作れそう!
薄い取り皿て(笑)
SECRET: 0
PASS:
>まめちっちさん
日本でニガリさえ手に入れば大豆で作れるよね~。ってか納豆作ってたやん!あれ凄いよ!!
ちびまめちゃんが円座かぶってたの見た!可愛いすぎ~癒し~!!