アルメニア料理のレストランに
行ってきました~
この風景よく皆さんご存知ですかね
そう、日本料理Enと同じフロアの反対側にあるお店です。
アルメニアって・・・
どこにあるメニア?
という私と同じレベルの方のため
地図ドン
カスピ海と黒海に挟まれた内陸の国
1990年くらいにロシアから独立
前からトルコと仲悪かったけど
最近仲直り
そもそもキリスト教を国教にした
最初の国!
ここ出身の有名な作曲者は
「剣の舞」を作ったハチャトリアン
300万人くらいの小さな国です。
まあこんなとこにしといたろ・・・
(知らんかったくせに)
で、お料理はこんな感じ
くしゃくしゃと畳まれてるコレ
伸ばすと
でっかーい!!!
これに赤や白のソースをつけ食べる
赤はチリ、白はフムスっぽい味
スタッフドエッグプランツ(ナス)
これ美味しかったよ
塩パンみたいな味
ふわふわ系
これも美味しかった♡
ひよこ豆の料理
辛くないけどスパイスがたくさん!
インド料理ほど辛くはなかったけど、全体的にスパイスとドライフルーツが多めに使われていました。
店内も綺麗で異国情緒あふれ
ビールもちゃんとあるし(笑)
店員さんも優しくてよかった。
アルメニアは歴史的に苦労が多かった国で、今でも就労している9割以上の男性が外国に出稼ぎに出ているらしい。働き口がないんだよね。
でも料理は手間ひまかけて作られたものが多いそうです。
自然も美しいんだろうな。
いつか行ってみたいな~。
おまけ
フローレンに
ついに・・・この時がやって来た・・・
多くの3歳付近の女子が通る道・・・
そう
自分で服をコーディネート
し始めちゃいました!!!
もちろん母の意見完全スルー
その結果
デリーとはいえまだ朝は冷えるのに
半袖ザマス!!
むちむち二の腕
丸出しザマス!!!
コメント
SECRET: 0
PASS:
LA在住の頃、アルメニア人街がありよ~く行ってました。
どデカい体育館のようなレストランで、ショーあり、その後お客さん達のダンスあり(爆)食べ物も美味しかったなぁ~
そこはロシア料理も食べれてお得感満載(ハハハ~)
私も近いうちにデリーのお店…行ってみたいです\(^o^)/
SECRET: 0
PASS:
>ガネ~シャさん
アメリカにアルメニア人街が!!
小さい国なのに、インドにも大使館があるし、力を持った国なんですね。
ダンスも有名みたいですね。
海外初心者には、何を見ても聞いても驚きの連続です。
またお話聞かせてください♡
SECRET: 0
PASS:
アルメニア!初めましてだー、ルーマニアではないのね、バカ丸出でゴメン。
でも料理美味しいそうパンなんって、抱えてチビチビ食べたい。
SECRET: 0
PASS:
>かんたさん
うんうん、私も似たような感じでレストラン行きました。
多分ルーマニア料理が出てきても突っ込めなかったと思う・・・
世界にはどんだけたくさんの国があるんだろう。まだ食べてない美味しいものがたくさんあるんだろうな!(食べ物ばっかかい)