通信教育「ちゃれんじ」をインドで再開した理由

日本にいた時は、ベネッセの「こどもちゃれんじ」、幼稚園が始まったらやめていた。

長女ラスカルのときに3歳まで加入していて、送ってもらっていた2年分くらいのDVDを、ハッチ、フローレンと受け継ぎ、数の揃わない、傷だらけで途中で止まってしまうようなDVDを大切に見続けておりました。この時代のベネッセ、推定3歳の可愛い福くんが出てるんだよね~。

ところが・・・

海外駐在のおかげで状況は様変わりした。まずラスカルがインターナショナルスクールに進むことになり、日本の教育を受けられなくなったので、慌てて小学5年から始めることにした。そしてフローレンも自分に合った日本のおもちゃをなかなか買えない、という理由から始める。ふたりがやってるのに僕だけやってないのは理不尽だという、オセロ的理由でハッチも新1年のチャレンジを開始。

送料だけでも負担してくれる会社に感謝です。

ちなみにインターへ行ってる子どもで、日本で受験を考えている人などは塾へ通う人も多いです。
インターに行ってなくとも学年が上がるにつれ通う人が多くなるのは、まあ日本と同じかな。ちゃんとそこに照準を合わせた塾が、デリーにもグルガオンにもあります。ちなみに日本人学校があるので、補習校(日本の教育を土曜日などに受けられる学校)はありません。

で、早速始めてみた。

{50765E39-9A61-4A67-A850-C2769F78335B}

おおーこんなチビスケが勉強してる!!

{0E045310-DDFF-4F63-B6A1-6CB5F85BCFF0}

ラスカルも難しくなった漢字と算数の問題に約一ヶ月ぶりに触れる・・・

おおおおおおお、なに、このやってます的な充実感!

ホントいうとラスカルはZ会、ハッチはドラゼミでもいいかなと思っておりました。どんなのか色々見てみたいというのもあり。が、Z会は会社が送料負担を取り扱ってないとのこと、
ドラゼミはネット環境が整っていることが必要とのことで諦めました。うち・・・パソコンがネットに繋がってないのです。Wi-Fiを認識してくれない。もしネット環境があれば、ドラゼミとってもいいと思います。ベネッセの端末で学習する「ちゃれんじタッチ」コースもいいと思いますが、そのコースは海外からは申し込めないので、日本にいるときに申し込んで、そのまま海外で継続がよいと思います。

でもベネッセの教材に全員食いついているので、まあとりあえずよしとしよう。ハッチはえんぴつの持ち方から何から指導が必要なのでつきっきりで見ていると、妖怪「わたしをみて」が横からものっすごい勢いで邪魔してくる。

{39157FA7-2FFC-417C-BF21-E5251F3690CD}

見よ!この、やったるで的な顔を!!3人目の底力ハンパないです。

とりあえず、ホントにこの人たちがちゃんと赤ペン先生提出(エアメールで出す)にたどり着くまで頑張りたいデス…。

後日談…インドから赤ペン先生を提出したものの、日本には届くんだけど、返信が日本からインドへ届かなかったです。他の人はちゃんと届いたって人もいたので、たまたまかなあ? 
海外から郵便を出すのは本当にメンドクサイので、ネットで完結するコースが望ましいです!
が、海外からはオンラインコースは申し込めないので、日本で申し込んで、タブレットを受け取ってから、海外に転出する方法が最もスムーズと思います!

コメント

  1. サキ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    2人目って色々すごいな…と娘を見て思っていましたが、3人目はもっとすごいんですね!笑
    目が本気!!
    ちゃれんじ、インドでやるか悩んでいました!
    年子なので、次の年には同じものが送ってくるし、なんとなく損な気もしますが、おもちゃほしさにやってみまーす!

  2. mintgreen0117 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >サキさん
    2人目もですが、3人目はもっとアピらないと注目してもらえないみたいです(´д⊂)
    いやーちゃんと見てあげてるつもりなんだけどな?!
    年子だったらもっと私も同じのが欲しいっ!てなるのかな・・・1回でまとめたいですね!!

  3. ミッチー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    我が家が駐在している地区は日本人学校も補習校もないため、会社負担ですが海外子女教育財団の通信講座を受講しています。
    算数国語の3ヶ月分のテキストと漢字ドリルが来ます。
    3ヶ月後にはまた新たなテキストが届く予定で、4年生から別額で社会理科をネットで受講することができます。
    一月ごとにテストを送るのはベネッセと似ています(^^)
    テストは郵送でも、スキャニングデータをメール添付で送ることもできます。
    結果の受け取りも両方可能。
    郵便事情考えて私はネットで送ってみました。
    因みに一時帰国などで他の場所での受取も期間場所指定できます。
    このテキストがまた、足りないだろーって位ペラペラなんですが、きっとインター始まったら帰りも遅い宿題もある、プライベートレッスンやお稽古もあって、それ位がちょうどいいのかなと思っています。
    財団の方が駐在員研修にいらしてお話し下さった時に、これ位が妥当な量なんですとおっしゃってました。
    しかしながら、これは最低限だと…でもそれ以上は苦しくなるから…ということでした。
    我が家は、実際はそれにプラスして日本で通ってた塾の先生に頼んで海外子女用教科書に合わせたテキストを2年間分用意してもらって持ち込んでます。
    学校始まったら週末にこなすしかないかなと思ってますf^_^;
    ドラゼミのグローバル版、内容をちょっと聞いた感じではとても良さそうで惹かれています。
    作文などのフォローがあるのは日本語教育受けられない身としてはとてもためになるなと…。
    ベネッセさんのその後の様子などUPされるのを楽しみにしております!

  4. mintgreen0117 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ミッチーさん
    詳細な情報ありがとうございます!
    日本人学校も補修校もない、というのは不安も大きいでしょうね(;´・ω・)
    学校が始まったら、慣れるまでしばらくはのんびりするのがよいかも~と私は感じました。一ヶ月くらい。
    座学の勉強だけが学びではないはず!と思い、習い事も含め、色々な体験を一緒にしたいなあとも・・・
    悩みは尽きませんが、過負荷になりがちなインターと日本の教育の2本立て、励ましつつ時に力を抜きつつやっていきましょうね~!

タイトルとURLをコピーしました