ハッチが小学校1年生になりました!
フローレンもお澄まし♡
小さい、小さいと思っていたハッチが
ランドセルを・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
実はハッチ、
前日から下痢がひどくて、
嘔吐感もあるようで
気持ち悪いからとあまり食べられず。
仕方ないので
必殺バファリンと正露丸を投入!!
実は私も前日夜から高熱と下痢でf^_^;)
この薬を飲みました。
こ、怖いくらい効くわ~!!
普段あまり薬飲まないので、その効きっぷりにびっくりΣ(゚д゚;)
ちなみに最近覚えた英単語
vomiting and diarrhea
嘔吐下痢
こんなに必要な語彙をなぜ中学英語で教えてくれないのか?!あ、あと昼寝(nap)とかさ?!
うん◯、おしっ◯の幼児語もめちゃくちゃ必要やねんけど!(pipi・ pupu)←めっちゃ便利
ま、そんなことはさておきハッチ、
入学式ではちゃんと返事も起立、礼もできてたし
新しいお友だちも作ってきたみたい。
素晴らしい、満点です!!
幼稚園卒園と同時にたくさん本帰国しちゃったから、新しい友だち、ホント切実に良かったよ~。
入学式ではずっとブログにコメントいただいていた方とお会いすることもできたし、有意義な1日でした。
和食が春夏秋冬という季節感を重視していることが、季節の違うここでは本当に実感できる!!
しかし熱を薬で押さえ込んでいる私はなかなかすべてを楽しむことはできなかったのが悔やまれる(ー ー;)
翌日のハッチは
人生初のスクールバスに乗り(日本の幼稚園ではスクールバスがなかった)
無事乗ってニコニコただいま~と帰ってきました。とりあえず、あーよかった。
何気にこれから多分12年くらいは、休みなしに学生なんだよね。長っ!!
これから失敗や挫折も含めて、沢山のよい経験ができますように。
コメント
SECRET: 0
PASS:
ご入学おめでとうございます‼︎
ランドセルも背負って本当に日本の学校と変わらないですね(^^)
吐気と下痢、私も渡印翌日にアレルギーでアナフィラキシーおこして覚えましたf^_^;
ココでは、頭痛や腹痛より、吐気下痢の方がよく使われるのかもしれないですねf^_^;
SECRET: 0
PASS:
先日はお会いできて嬉しかったです!
人気ブロガーさんにお会いできるかと思うともう、
心臓バクバクでかなり緊張して自然体でお話しできずでしたが‥笑
私も日曜日Enに行きましたよー!
かなりいいお値段でびっくりしましたが。。税金高いけど、やっぱり美味しい物を頂いてる時は幸せですね!
今後も宜しくお願い致します♪
私も
SECRET: 0
PASS:
子供たちかわいいですね。
ご入学おめでとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>ミッチーさん
インドの乳製品がダメなんでしたっけ?!そんな馬鹿な~!!ですよね。
インドに来てすぐにアナフィラキシーなんてホントに大変でしたね・・・
確かに頭痛や腹痛より下痢と嘔吐、使いますっ!あと発熱ね!!
SECRET: 0
PASS:
>hiroshi3itoさん
このハンドルネームから勝手に想像していたお名前と全然違う!!(笑)
というかめちゃくちゃ美人さんなので、私の方がついていけなかったです。自然体じゃなかったのは私の方です~( ̄▽ ̄;)
En、いいお値段ですよね。
税金がすごいですしね・・・
またもう少しリーズナブルなインドレストランにて、Wさんとランチできたらいいですね!
SECRET: 0
PASS:
>ランジャンさん
わあーコメントありがとうございます!
子どもたちの可愛さと元気さにすくわれた1週間でした。