夏のインドあるあるトップ10とかもしあるなら1位に躍り出るんではなかろうか、
暑くなったところで
クーラーが壊れる
というドリフみたいな(この形容そろそろ通じなく?いやドリフは永遠?)展開。
もちろん我が家のクーラーも2つ同時に壊れた。
いち早く修理しないと
冗談抜きで生命に関わる!!!
ひとつは水がボッタボタと漏れる。
実は前も1度漏れてたんだが
拭いてしまって乾いてしまってから修理担当が到着したため
It’s no problem.
と終了していたのだった。
友だちは水が漏れているのを動画で撮るとよいよ、とアドバイスくれた。
ナイスアイデアだね・・・
しかし、水が漏れたっつってんだから、そこは信じて欲しいよね・・・(TдT)
今回は苦労してベッドを運んだあおりをくらい、クーラーの下には電子ピアノが。前より状況悪化。早急に解決されたし。
そしてもう一つはメインスイッチが壊れたらしい。
こんなスイッチね。
ここスイッチがご覧の通り集中していて、豪華なシャンデリアのスイッチとかもついてるんだけど、
スイッチ入れると不規則に点滅するのよね。
豪華なシャンデリアだけに
ホラーハウスか?
って感じなんだよね。
で、修理といえばいつでも来てくれる何でも屋のターバンさん(仮名)。
今日も来てくれて、早速スイッチの枠を外し、中の配線をチェック。
そして私を呼ぶと
マダム、この配線が××○○・・・
(何言ってるか全然わからんが、多分接触が悪いと言ってるのであろう。こういう推理力みたいなのだけが発達する私)
で、その接触の悪い線をおもむろに別の配線に近づけるやいなや
バチッッッ!!!
と火花が飛び、次の瞬間真っ暗に。
ターバンさん、あーゆーおーけい?!
電圧の高いインド、下手したら死んでまっせ!!
ターバンさん
Oh・・・no problem.
言いたいことはそれだけ?!
いやいやプロブレムありまくりですけどね!
うちの電気系統がすべてショートしたらしいので、ターバンさん下の電気の何かを直すと言って下に降りる。
しばらくしてまた
バチッッッ!!!
という音がして
今度は全館真っ暗に・・・!
何してくれとんねん!!!
これはもう今日の夕ご飯は作れないかもと思い、真っ暗なキッチン(うちのキッチンには窓がないので電灯がないと料理が難しい)で残りごはんをおにぎりにする。
コメント
SECRET: 0
PASS:
今日、我が家のエアコン壊れたよ!
そんで、マダムさんのブログみたら、こちらもエアコン壊れた模様よ!
あるある過ぎるヤローーー
我が家のエアコンの水漏れ
早速、動画撮りまする
ホンマ、タメになるなこのブログは
SECRET: 0
PASS:
>さくもんさん
クーラーのくせに、なぜ暑い時期に一斉に壊れるんや・・・わからん・・・
マダムさんもなの?!
タメになったか?そうか・・・
今日学校で会えなかったなあ。残念(´・ω・`)ガッカリ…
SECRET: 0
PASS:
>mintgreen0117さん
まさに、笑って過ごす・・・・・
それで、ええんかいっ!的な世界ですね(^◇^;)
少し?インドに妄想するのも控えるかなって思うのですが、やっぱりそんなインドに憧れてしまいます。
だって、家内は納得してませんが家の台所はスパイスの香でいっぱいだし、スパイスを使う料理を作って貰ってます(笑)
SECRET: 0
PASS:
>basyouan-633さん
スパイス香る台所・・・素敵ですね~!
夕方になると、インド人のおうちからスパイスのいい香りが漂って来る時があります。
ピンポンしたい衝動に駆られます(笑)
スパイスは身体にもいいそうなので、私ももっと色々なスパイスを使えるようになりたいです!