ゼンタングルと、メヘンディレッスン

友だちが行ってて、前から気になっていた、
ゼンタングルとメヘンディのレッスンへ。
教えてくださるのは、誰あろう!
BlueLotusさんです。
インドに来る前からお世話になっている、
インドの文化、生活、そして美味しいご飯の
バイブルブログ!!!
知識と引き出しの多さにいつも感動。
ところで、ゼンタングルって何だろう?
ゼン=禅
タングル=絡まる(造語)
で、アメリカ発祥のもの。
色々なパターンを繋げていく、
単純なイラストを描く事で、
集中、リラックス効果があるそう。
{27AB1509-B6B9-4048-8248-370691C51FD7}
初心者向けのはこんな感じで、ひたすら
同じパターンを繰り返し描く。
うーむ、なかなか楽しい。
雑念の多い私…こんな作業の方が
瞑想状態に入れるかもしれん。
それで細かく描く作業に慣れて来たら、 
メヘンディへ。
メヘンディはヘナという染料を使って
身体に直接描く、インドのアートです。
{F3D72277-5CC1-4F6D-84B0-3637B5E4922A}
これがヘナの粉。これでメヘンディコーンが20本くらい作れる…と教えてもらったような…
50ルピーくらいだったかな…
(どんどん遠ざかる記憶)
スパイス屋さんとかで売ってるって。
これを水で溶いて、油を少し加えて
ペーストにして、こんな風に詰めたもの
=メヘンディコーンで描いていきます。
この状態で売ってるものもあるけど、
けっこう化学染料が入っているそう。
作ればナチュラル100パーセント。
この状態で、冷蔵庫で1週間持つ。
{FD97E441-E6CA-4C06-9B3A-CA16C47929F7}
先をほんの少し切ったら完成。
メヘンディのパターンは、文房具屋さんで
こんな薄い本が売ってて、
お値段なんと30ルピー!
{301D0B4F-0330-4BA0-8861-522CD56284B3}
中には色々なパターンが。
ちょっとゼンタングルと似てる。
{B1C3A3EA-BA79-42FF-BC9F-3B9473F550F9}
しかし日本人が好きそうなパターンは少ない。
たくさん描き込めば書き込むほどいい!
というのがどうやらインド人の好み。
結婚式やお祭りなどの、
ハレの日に描くことが多いからかなー。
そしてそもそも派手好きだからなー。
日本人が好きそうなシンプルパターンを
先生が考えてくれて、こんな感じに。
{87DF39D4-
EE5E-4D2C-A948-5BD43604BCFC}
ううーん。
線が真っ直ぐ描けない!!
難しいー!!!
メヘンディ屋さんスゲー!!
メヘンディを描く前に少しオイルを塗る。
描いた後にレモン汁に砂糖を混ぜたものを塗る。
それで発色がよくなるそう。
体温が高いところが濃く出るそうな。
2日経過した状態
{6B5AF8DE-B597-4047-958D-B4FAA6F7659F}

体温低!!!
ま、まあ初心者にしちゃ頑張った?!
ポイントは、コーンの先を肌に触れさせず、
浮かせて描く。長い線は浮かせて引っ張る、
ことだそう。
先生がサラっと描いたもの
{BE70D2C9-E6A1-4CDB-9638-358AC23B77EE}


達人の技

ほう…(ため息)
こんな風に描けたら…
妊婦さんのお腹にメヘンディで描いたりしても
いい記念になって、素敵かもー。
あっ!
ちょうど今妊婦の友だちがいる!!
でも
私が上手くなるより先に
産まれちゃう気がする。
つ…次の赤ちゃんまでには…!!
いや次あるか知らんけど…!!
{E6627D1D-3C73-4344-BC6F-54DCCB47FF07}

最後に頂いたランチ。

わあっと歓声が上がりました。
見た目も味も絶妙!!
沁み渡る!!
あれ?これが目的で来たんだっけ…?
↑忘れすぎ
練習して、日本の友だちに
描けるようになるのが目標です。
みんな、待っててねー。
いつもクリック↓ありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ



ランキングに参加してます。

↑バナーをクリックすると
他の素敵インド情報ブログも見られます!


クリックでの応援、いいね!や読者登録、
そしてコメントにメッセージをくださる方、
あなたはなんていい人でしょうか!
本当に励みになってます。
いつもありがとうございますヽ( ´ ▽ ` )ノ


タビタツマガジンさんに、インドを紹介する
記事を載せてもらってます。

その1



その2


皆さんのおかげで閲覧数が凄いことになって
ます!ありがとうございます!!

コメント

  1. ミッチー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    去年は先生にメヘンディ習ってたんですけど、今独学でやっていて…やっぱり習わないとなかなか上達しないですね-_-b
    でもでも、綺麗に描けてますよね‼︎素晴らしい~(*゚▽゚*)けっこう細かい模様なのに忠実に描いてる!
    私はいつも市販のコーン使ってしまうので…自分で作れるとは知りませんでしたー。
    ふむふむなるほど。

  2. mayamaya より:

    SECRET: 0
    PASS:
    那須のインドのお土産屋さんで
    販売されていたのを見ました!!
    本を見てもあの様には
    きっと難しくて出来ないです(^_^;)
    今の日本でメヘンディをしたら
    その後が日焼けをしないで残り
    周りが日焼けをしたら
    メヘンディの模様が白く浮き出てきそうです(◍´◡`◍)
    日本だとメヘンディをしていたら
    オバチャンの視線が怖いです |゚Д゚)))
    きっと刺青だと思われますよね(;゚Д゚)!
    何時かは私も
    やってみたいメヘンディです(๑>◡╹๑)

  3. mintgreen0117 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ミッチーさん
    細い線になってしまったので、消えるのも早かった気がします。
    次は立体みたいに、モリモリ描こうと思います。
    ある程度できたら、独学で深めるというのはアリだと思います。
    ただ、なんでもそうですが、場を設定してもらわないと、1人ではなかなか気分が盛り上がりませんよねー。

  4. mintgreen0117 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >mayamayaさん
    一時帰国前にメヘンディをしたとき、「これが消えるまでは温泉とか銭湯には入れないよね」と思った記憶があります。
    那須のインド土産やさん、わかるかも!インドネシアとかタイなどのものも扱ってますよね。懐かしー!

タイトルとURLをコピーしました