日本では会いたい人が満載で過密スケジュールだったけど、インドではなーんにも予定ないわ~
しばらくのんびりするか☆
と思ってたら…
大事な作業が待っていました。
それは
衣替え( ¯•ω•¯ )
インドはずっと暑いんじゃない?とよく言われるんだけど
冬は地味にリアルに寒い。
3月前半は騙し騙し来ていたが
4月。
既に春は終わり、夏真っ盛りなインド。
長袖は見えないところにしまいたい。
で、寝室のクローゼットが季節外の服をしまうのにちょうどよいんだけど、
そこにしまうとすべてカビるというトラップが昨年末に仕掛けてあった。
流石、一筋縄ではいかないインドの住宅…や、こんなの問題とも言えないよね?!
しまうとこを失ったうえに
ユニクロで買い足した新しい夏の衣服…
これはもう
着ない服を捨てるしかない(`・ω・´)キリッ!
しかもよく考えたら
四月から子どもが3人とも新生活!!
下2人は3歳違いだから覚悟していたけど、今回1番私的にドキドキなのはインターに入る娘!
で、着るものやら準備やら洗濯やらでもくもくと11時まで作業。
子どもたちはゲーム三昧…
なに?この格差は。
ゲームのできないフローレンだけが
かくれんぼしよ!
お菓子屋さんごっこしよ!と
やって来る…(^ω^;);););)
そしてゲームしながら喧嘩する上2人。
喧嘩するならゲームやめなさいっ!
場所がどこであれ、春休みに感じる徒労感は同じ(ー ー;)
ガス抜きに来るのはいつものアンビエンスモール。猛暑の中外遊びしました。少しだけね。
他に遊びに行くところあるのかな~
ダイヤパークホテルのプールとか??
はたまたグルガオンにできたというカラオケ?
また果てなき遊び場探しが始まる。
今日の私のお昼御飯、サモサ。
普通のサモサの倍はあるし間に謎の豆ソース。
これで100ルピー。
食べ切れなかったけど美味しかった!
辛いのでラッシーと食べるのがオススメです。
コメント