どこでも慣れるのに1年はかかる



こんにちは!
バンコク在住のほっこりです。

初めての人はこちらへどうぞ♡

自己紹介です。




最近のバンコクは空気が真っ白になり
PM2.5が数値172とか。
昨日より50上がってる!
でも、
ニューデリーだとこれ
「今日は外で遊べるね!」 
っていう数値なんですけどね
(300超えると外で遊べなくなる)
真っ白に霞む建物が、なんか
懐かしい
そんな朝です…
バンコクに来て一年経って
今回は私の変化を振り返ってみます。
2017年のエムクオーティエ前
クリスマスのオブジェは
こんなんでしたね!
この一年で劇的に変化したのは
TwitterとInstagramを始めたこと。
そもそも登録はしてたけど
ほとんど活用していなかった。
完全、ブログ中心の生活だった私。 
なんでそんな私がその2つを
リスタートしたのかというと、
今年の流行語大賞にもノミネートされた
「おっさんずラブ」というドラマで
その2つが
公式、非公式共に大活躍していたから。

祝!来夏 映画化決定ー!

この2つのツールがなかったら
きっとこのドラマはそこまで人気に
ならなかったかも?!
特に「部長のInstagram」の文章の
面白さに衝撃を受けた私でした。
あれ、誰が書いてたのかなぁ?!
そこでその2つのツールの力、面白さに
やっと気づいた私でした。
ここで色んな情報や刺激や
友だちを得ることができました。
今時の駐在妻は、こういうSNSで
リアルの友だちも作るんだね。
ある程度やりとりしてから会うと
気が合う率も高いし、話が早そう。
今まで続けてきたFacebookとともに、
この2つのツールが加わり、
自分の中で棲み分けみたいなのも
体感として生まれてきた。
私にとって
Facebookは年賀状みたいな、
リアル友だちとの近況報告のやりとり
ホッとできる場所
(ブログ公開はしてない)
Twitterは字数制限あるので、文を書く練習と、
小ネタ含め読む勉強の場、
一番早い情報を掴めるニュースソース。
やりとりがみなすごく優しい!親切!
Instagramは流行を知るツール、
写真を学ぶ場でもある。
どちらも頻繁に発信すれば、
少しずつフォロワーの幅も増えていく
実感。
リアルなバンコク生活では、
カメラ関係で
友だちや知り合いが増えたり
意外な繋がりから自然に出会ったり
10年ぶり、20年ぶりの友だちと再会するなど
色々な人と話することができた。
1年間、楽しかったけど…
ずーっと間借り生活みたいな、
落ち着きのない感じはありました。
 
インドのことを思い出さないようにしたり、
思い出してみて泣くほど懐かしかったり、
逆に日本が恋しくなったり…
それで1年経って、やっと
「ここで生活してるんだ、旅行じゃない」
と、身体がわかってきたかな、
という気がしています。
2018年のエムクオーティエ前
このテイストは本当に好きです!
建物の内外の色々なところに
シリーズで飾りがあって、
見惚れてしまいます。
インドからバンコクにスライドなんて
熱湯からぬるま湯に移動したくらい
環境が楽になったわけなんだけど、
どんなとこからどんなとこに
移動したとしても、
人間がその場に根を張るには
1年は最低かかるというのが
今回もまた実感としてあった。
日本からインドに移動して
1年経ったときに
こんなブログを書いていた。
今どこかからどこかへ移動したばかりとか、
これから移動するところとか、
そういう状況にいる人は、
ゆっくりと1年経つのを待ちながら
自分が頑張りすぎないように、
でも
何か不安や不満や不便があれば
ひとつずつ消していけますように。
自分が思っているよりも100倍くらい
私たちは頑張っている。
毎日褒めてあげてもいいくらい。
そんな自分に
美味しいもの、楽しいものを
まずは自分に惜しまず与えてあげる
そんな一年に…
来年はますますなりますように!!
ブログに載せ切れない小ネタと、
一眼レフ画像倉庫


より本音に近いつぶやき

選んだブログ記事リライトと、
エッセイ(に挑戦したい)


それぞれブログとは違うことを
不定期にアップしています。


↓クリックしていただけると
嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました